
紅茶キノコは約40年前に日本で流行ったのをご存知ですか?
その後日本では名前も聞かれなくなりましたが、なんと40年後の現在、
アメリカで「kombucha(コンブチャ)」として名前を変えて、多くのモデルやハリウッドスターが美容・健康・ダエイットに効果があると宣伝して広まり、大ブレイク中なのをご存知ですか?
コンブチャはいったいどのような飲み物のなのか?
またコンブチャの栄養成分や効果・効能、そしておすすめ商品を紹介します。
目次
紅茶キノコ・コンブチャとはどんな飲み物?
「紅茶キノコ」という名前からは紅茶にキノコを入れるわけではなく、キノコのエキスを入れるわけでもありません。
紅茶に砂糖と酢酸菌や酵母類などの微生物できたキノコのように見えるゲル状の塊を2週間程度漬け込んで、それを培養した液体のことをいいます。
こんな感じのものなのですね。なんか気持ち悪いように見えますが・・・。
「 菌」という漢字 の 訓読みは「 きのこ」 と 読むのをご存知でしょうか?
つまり、 コンブチャ = 紅茶 キノコ は、 直訳 する と「 紅茶 の 液体 に 含ま れる 菌」 という意味になります。
1975年頃には紅茶キノコに関する本が出版されたり、テレビや雑誌で取り上げられて大ブームになりました。
その後紅茶キノコを培養する際に雑菌が繁殖する可能性を指摘されたりするなど、ブームはあっという間に去ってしまい忘れられてしまいました。
ところが数年前からアメリカのスーパーモデルやセレブの間で「combucha(コンブチャ)」が美容や健康に良いということで広まり大ブレイクしています。
このコンブチャは日本の昆布茶とは全く違い、紅茶キノコと同じ物なのですが、どうしてこのような名前になったのでしょうか?
いくつかの説があるようですが、
数年前に韓国からアメリカに紹介された際に韓国では菌をkomと発音するところからcombucha(コンブチャ)と呼ばれたと言われています。
では実際にコンブチャとはどのような効果や効能があるのでしょうか?
コンブチャに含まれている栄養成分や効果効能は?
コンブチャに含まれている成分は
- 酢酸菌
- ビフィズス菌・乳酸菌
- 酵素
- グルクロン酸
- ポリフェノール
- ビタミンC・ビタミンB群
- ミネラル
などの成分が豊富に含まれています。
コンブチャ は茶葉 に ある 主 に 乳酸菌 などの 有用 菌 を酵母 として、 紅茶 液 を 発酵 さ せる もの です。
現代人はヨーグルトやチーズのような動物性乳酸菌は良く食べていますが、みそやしょう油、納豆、ぬか漬けなど
植物性の乳酸菌はあまり摂っていない傾向にあります。
動物性乳酸菌と植物性乳酸菌の違いについて
植物性乳酸菌は他の細菌と共存することにより胆汁や胃酸などの影響を受けにくいため小腸だけでなく大腸まで届きやすくなります。
小腸までしか届かない場合はあまり効果がなく、大腸まで届くことで腸内環境が改善されて体に良い効果が得られます。
動物性乳酸菌は他の細菌とは共存せず、単独で生きる乳酸菌です。
そのため胆汁や胃酸などに弱くほとんどが大腸まで届かず分解されて死滅してしまいます。
※死滅した乳酸菌は全く効果がないわけではなく、食物繊維のような効果があるとは言われています。
最近は腸内環境を活性化させる「腸活」がブームになっていますが、それはあくまでも小腸だけでなく大腸まで含めて活性化しないと意味がありません。
コンブチャを飲むことで植物性乳酸菌が摂れるのは「腸活」にとても良い影響を与えます。
そして酵母には食べ物に含まれている糖質を分解する働きがあります。
現代の食生活はパンや白米、うどん、パスタなど糖質が高い食べ物をたくさん食べる傾向にあり、「糖質過多」とも言われています。
糖質を多く摂り過ぎることで血糖値が上がったり糖尿病や肥満になる可能性が高くなります。
ですが酵母をたくさん摂ることで糖質をスムーズに分解して生活習慣病など多くの病気の予防や改善につながり、太りにくい体質になります。
このように多くの栄養成分が含まれているコンブチャ(紅茶キノコ)の効果・効能は
日本紅茶キノコ協会会長の著書「Kombucha Recipes Book 頑張り女子をケアする究極の発酵飲料 紅茶キノコ レッスン」
によると
デトックス
便秘の改善
慢性疲労の改善
代謝機能のアップ
抗酸化作用(アンチエイジング効果)
ガン予防
肝臓病の予防
冷えの改善
アトピー性皮膚炎の緩和
美肌効果(肌の保湿効果)
目の粘膜の保護⇒眼精疲労の改善
髪質の改善
ホルモンバランスの調整
コレステロールを下げる
血圧を下げる
頭痛や偏頭痛の予防
と紹介されていますが
それ以外にも
皮膚 や 粘膜 の 健康 維持( コラーゲン 形成)
体脂肪 低下 作用
体内 pH バランス の 調整
デトックス 作用
虫歯 予防
不眠症 の 改善
ホルモン バランス の 調整
免疫力 の 向上
アンチエイジング 抗 酸化 作用
抗 インフルエンザ 作用
抗菌 作用
口臭 予防( 脱臭 作用)
消化 吸収 機能 の 改善
と本当にあらゆる効果や効能が期待できますね。
こんなに色々効果があるならばすぐにでも「紅茶キノコを飲みたい」と思いましたか?
では以前のように手作りするのが良いのでしょうか?
※ちなみにこの本はあらゆる紅茶キノコの活用法が掲載されているので
紅茶キノコのことを詳しく知りたいという方にとってもおすすめの本です。
Kombucha Recipes Book 頑張り女子をケアする究極の発酵飲料「紅茶キノコ」レッスン
紅茶キノコ・コンブチャがアメリカで流行った理由
実は今流行っているアメリカでは手作りをして飲んでいる人はほとんどいません。
やはり10日~14日程発酵させなくてはなりませんし、以前の日本で問題になった雑菌の繁殖の問題もあるのでアメリカでは瓶に入った市販の商品を飲んでいる人が多いです。
現在もアメリカでは健康食品で一番売れているのが「Combucha(コンブチャ)」と言われていますが、なぜ人気が広まったかというと
- ジェニファー・ロペス
- クリスティーナ・アギレラ
- マドンナ
- ハル・ベリー
- ケイティ・ペリー
などの有名なスターやスーパーフードといえばおなじみのミランダ・カーなど有名なセレブの女性たちがこっぞってコンブチャを愛飲して広まるようになりました。
コンブチャおすすめ商品
発酵の専門店が製造販売する国産で唯一のKOMBUCHA(コンブチャ・紅茶キノコ)
ferment worksのコンブチャ(紅茶キノコ)をおすすめします。
海外のコンブチャは特有の臭みがあるのが多いですが、この商品には臭みはありません。
また材料は紅茶にはインド産有機茶葉100%使用、砂糖はミネラルが豊富な「きびざとう」を使用してこれ以外には添加物も保存料も資料していません。
純粋なコンブチャを飲んでみたいという方にはこちらをおすすめします。
ferment works コンブチャ720ml はこちらから
そしてもうひとつおすすめなのが「コンブチャクレンズ」です。
コンブチャに関してはアメリカの方が進んでいて商品のバリエーションも多いのですが、最近は日本のメーカーでも品質の良いコンブチャがいくつか発売されています。
その中でも一番人気なのが「コンブチャクレンズ」です。
アメリカ産のコンブチャを進化させた「コンブチャクレンズ」には
- ダイエットをサポートする トルラ酵母菌やパン酵母菌
- 200種類以上の酵素
- 約4000億個の乳酸菌
- 葉酸+燃焼系ビタミンB群(B1 、B2、B6 )
- 燃焼系アミノ酸(L‐シトルリン)
- 燃焼系ミネラル
- オリゴ糖(イソマル・ガラクトオリゴ糖)
- 植物由来の食物繊維
- 話題のスーパーフード
これらが含まれています。
スーパーフードの種類は
- オーガニックアガベ
- ココナッツウォーター
- マキベリー
- ハイビスカス
- アサイー
- カムカム
- 金時ショウガ
- トウガラシ
- ルイボスティー
- ローズヒップ
といった健康や美容に高い効果が期待できるものが多く含まれています。
ただこのような健康や美容によいとうたわれている商品はカロリーを抑えるために健康に問題があると言われている合成(人口)甘味料(スクラロースやアセスルファムKなど)を使用している場合が多いです。
ですがコンブチャクレンズは合成甘味料がフリーですし、
それ以外にも
- 合成着色料フリー
- グルテンフリー
- ブドウ糖フリー
- 増粘剤フリー
- 合成アミノ酸フリー
と安全性にも優れています。
このように一般的なコンブチャにさらに健康や美容、ダイエット効果をアップさせるために、作られた商品が「コンブチャクレンズ」です。
コンブチャの進化版といったところでしょうか?
通常5,500円(税抜)なのですが、コンブチャクレンズのホームページから定期コースで注文すると、初回限定で1本1,000円で購入できます。
コンブチャ クレンズのホームページから格安で購入するにはこちら
私も早速購入して飲んでみました。
私は毎日炭酸水にコンブチャクレンズを混ぜて飲んでいます。
炭酸水も健康や美容、ダイエットに良いといわれているのでコンブチャクレンズと相性バッチリです。
青汁は健康に良いけど味がいまいちなので、なかなか続かない人が多いですが、コンブチャクレンズは飲みやすいので、続けて飲める人が多いようです。
私はまだ飲み始めたばかりですので、今後どのような変化があったのかこちらで報告します。
あなたも是非コンブチャクレンズを試してみませんか?
まとめ
コンブチャクレンズ(紅茶キノコ)は最近日本でもテレビなどでいろいろ取り上げられていますね。
今後ますますコンブチャが健康や美容にとても良いということで、40年ぶりにまた日本でも大ブームになるかもしれません。
不規則な生活で健康やお肌で悩んでいる方、キレイにダイエットしたい方は一度試してみてくださいね。