
色々なダイエット方法を試しても効果がないという方は
もしかしたら自分の体質に合っていないダイエット法かも
しれません。
そして今自分の体質を知る簡単な方法があります。
それが遺伝子検査ダイエットキットです。
遺伝子検査ダイエットキットとはどういうものなのか、
そしてどんなことがわかり、またおすすめのキットも紹介します。
遺伝子検査ダイエットキットでわかることは?
本当に多くの種類のダイエット法がありますが、
効果があると言われているダイエットをやっても全くやせない、
また、一時的にやせてもすぐにリバウンドしてしまう方が多いのでは
ないでしょうか?
それはダイエット法が悪いのではなく、自分の体質に合っていない
ダイエット法をやっている可能性があります。
肥満遺伝子を検査することによって肥満の遺伝子の種類と
体質を知ることができ、それに合ったダイエット法を
アドバイスしてもらえるのが遺伝子検査ダイエットキットです。
肥満遺伝子の種類は?
肥満遺伝子検査は肥満に関係する遺伝子のうち
日本人健常者の約97%に変異が現れるという統計があります。
変異というと怖そうですが、要は体質の個人差で
全てのDNAのうちのたった0.1%の部分です。
遺伝子検査ではこのわずかな差を調べ、
これまで蓄積したデータと照らし合わせ、
体質や病気の可能性を統計的に分析します。
肥満遺伝子検査は肥満に関する遺伝子のうち
日本人健常者の約97%に変異が現れるという統計があり、
β3AR遺伝子、UCP1遺伝子、B2AR遺伝子を
調べるのが一般的で
β3AR遺伝子に変異があると
糖質の代謝が苦手な「りんご型」
UCP1遺伝子に変異があると
脂質代謝が苦手な「洋ナシ型」
B2AR遺伝子に変異があると
筋肉がつきにくい傾向の「バナナ型」
どれにも変異がない「アダムとイブ型」
基本は4つのタイプに分かれます。
(キットによってここからさらに細かくわける場合もあります)
「アダムとイブ型」は非常にまれで日本人の約4%と
言われています。
太りにくい体質ですが、肥満になる可能性はあり
その場合は生活習慣が問題となります。
このように太る体質をしることによって何に気を付けて
ダイエットをすれば良いのかがわかるのが
遺伝子ダイエットです。
遺伝子ダイエットキットおすすめ
遺伝子ダイエットキットは色々なメーカーで作っていますが
調べる内容によって数千円から数万円まで様々です。
まずはとりあえず自分の体質を知りたいという人には
DNA SLIMダエイット遺伝子検査キット(口腔粘膜用)が
おすすめです。
こちらは先程紹介したβ3ARなどの3種類の遺伝子に加え
脂肪量と肥満に関するFTO遺伝子2種類の計5種類の
肥満遺伝子を分析して、10種類の肥満タイプに分類してくれます。
より細かく肥満のタイプがわかり、あとはレポートに合わせて
ダイエットを実践するだけです。
値段も約7,000円とお手軽ですし、
とりあえず自分はどんな肥満遺伝子を持っているのか知りたい方に
おすすめです。
DNASLIMダイエット遺伝子検査キット(口腔粘膜用)
肥満のタイプを知るにはこれで十分ですが、あなたのタイプを
肥満遺伝子を判定後に管理栄養士が一人ひとりの食事を分析、
そしてその人に合ったオーダーメードのアドバイスブックを作成し
効果的なダイエット法を詳しくアドバイスしてくれる遺伝子検査が
DNA遺伝子ダイエットです。
栄養管理士があなたの食事の栄養を完全分析して
必要な栄養素
最適な食べ方
最適なメニュー
最適な外食
最適な運動方法
最適なサプリメント
などをアドバイスしてくれるありがたいプランです。
お値段は少し高いですが、
自分に合うダイエットプランを作成してくれるので
なかなかダイエットに取り組んでも結果が出ない人におすすめです。
まとめ
ダイエットはまず自分の体質を把握してから始めないと
失敗する可能性が高いです。
遺伝子検査ダイエットキッドも色々な種類がありますので
「肥満遺伝子だけわかれば良い」「詳しくアドバイスが欲しい」など
目的に合わせて選んでくださいね。